あずもものFeel good diary

日々、Feel good=いい気分で過ごすための日記

選択理論心理学

今日は、CAさん向けの選択理論心理学の月一の勉強会に参加してきました。

 

選択理論心理学とは、私が今学んでいる心理学でして、

「人はいかに動機付けられ、(願望)

いかに物事を認知し、(知覚)

いかに行動するか(全行動)」

について説明したもの。

 

一言で言えば、人間の脳のメカニズム(働きや仕組み)を説明したもの。

と、最初言われて、私はチンプンカンプンでした(笑)

最初の難しいというイメージが強く、あまりちゃんと勉強してなかったので、理解出来るまでに時間がかかりましたが。。

 

さらに、選択理論には、3つの信条があります。

①人は内側から動機付けられて、行動する。

②人は他人をコントロール出来ない。コントロール出来るのは自分の行動のみ(直接コントロール出来るのは、自分の行為と思考)

③人はそれぞれ感じていることや願っていることに違いがあり、ゆえに調整が求められる。

 

つまり、「過去と他人は変えられない。しかし自分と未来は変えられる」と考えているのです!

 

まぁ、そりゃそうだ、って感じなんですが、選択理論を理解するにつれ、納得感が増したのです。

 

選択理論については、これからちょこちょこと話していこうかと思います。

 

それと、CAさん向けの、という部分ですが、実は私、OGです(笑)

 

現役CAさんや、CAさんを目指す学生さんに混じって学んでいるのです。

後輩さんたちの何かしらお手伝いが出来たら、と思いつつ、私自身の現役時代を思い出し、

「あの頃の私もなかなか頑張っていたじゃない」

と、実際に過去を変えることはできないけど、過去に対する解釈は変えられるのです。

 

なかなか、私にとっては有意義な時間なのです。